社会保険労務士法人 あかつき 社会保険労務士法人 あかつき

お知らせ お知らせ

お知らせ

2025年10月6日
10月3日(金) 前ILO駐日代表の高﨑先生にご講演いただきました

 

2025年10月3日(金)、弊職員向けの社内研修の一環として、前国際労働機関(ILO)駐日代表・高﨑 真一先生を特別講師としてお招きし、講義を行っていただきました。

 

 

講義のテーマは、
「ビジネスと人権 ~なぜ今、企業は人権尊重経営を求められるのか」

 

 

グローバルな企業活動が進展する中で、企業が果たすべき人権尊重の責任がますます重要視されるようになってきています。

 

 

高﨑先生からは世界各国の動向や企業が人権尊重に取り組む意義について、わかりやすく解説していただきました。

 

 

 

 

 


 

講師略歴(抜粋)

高﨑 真一(たかさき しんいち)氏
 


一般社団法人 国際人権啓発センター 代表理事
前 国際労働機関(ILO)駐日代表

厚生労働省入省後、福岡県労働部職業安定課長、在米日本国大使館一等書記官、
大臣官房国際課長、大臣官房審議官、JICAインドネシア政策アドバイザー、
愛知労働局長等を経て、2020年よりILO駐日代表。
2025年にILO退任後、一般社団法人国際人権啓発センター代表理事に就任、
現在に至る。

 


 

 

今回の研修は、グローバルスタンダードに基づく企業倫理や人権尊重の意識を高めるとともに、私たちの業務の在り方を見つめ直す貴重な機会となりました。
弊所では今後も、社会的責任を果たしうる人材育成と組織運営に取り組んでまいります。